コンテンツへスキップ

Pinterestはご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、画像のSNSというと分かりやすいと思いますが、自分の審美眼、世界観で世界中からPhoto集めキュレーションを行っていくサイトです。収集眼を養ったり、集めた写真をボードにまとめタイトルを付け別の付加価値を生み出せる創造なとても楽しいSNSともいえますが、企業として使うとブランドイメージや企業理念まで表現できるサイトだと私は思っています。

このたびFBフレンドでもある長澤さんの会社のPinterestサイトが企業活用30選に選らばれました。一流企業ソニーやユニクロ、ニッサン、サンリオ、ネスレ日本などのサイトとともに選ばれています。
快挙です。おめでとうございます。
23選目。有限会社ながさわ結納店
https://www.pinterest.com/yuino/
NAGASAWA

23、有限会社ながさわ結納店(Nagasawa betrothal gift shop)サイトURL:https://www.pinterest.com/yuino/福岡県にある結納店の公式ページです。自社製品が美しい写真で紹介されています。関連した「共有ボード」に参加することで自社ページのアピールに成功しています。

情報源: 【保存版】Pinterestの企業活用30選 〜いかに"ブックマーク"するのか〜

地元銚子、ヤマサ醤油も選ばれておりました。
https://jp.pinterest.com/yamasa/

今回の鬼怒川堤防決壊で被災された方心よりお見舞い申し上げます。
今回の集中豪雨の影響で銚子にも想像以上のごみが漂着しました。
地図でもお分かりのように鬼怒川は利根川水系に位置しており最終的には銚子を河口とする利根川に流れ出ていきます。
2
グーグルが発表した地図でもお分かりのように常総市の多くの部分が堤防決壊で水浸しになり未だ救出活動が続けられていますが復旧の見込みも目処もたっていないようです。
1
今日本城ドックと呼ばれる堤防にはご覧のように大量のごみは漂着して、船も動けない状況でした。ショベルカーが出動し工事現場の土を運ぶような形で川の中からごみを救い上げてはトラックに積み込んでいました。
6
私もこんな光景は初めて見たような気がします。
人間がどんな力をもってしても大自然のパワーにはぜったいに勝てやしないんだと実感する瞬間です。
8
ショベルカーで気持ちいいくらいごっそりと水中からすくい上げられていきます。
その量からすると水面下1メートル位がれきが堆積しているように見えます。
7-1 7 6
利根川の上流。晴天の日にはずっとむこうに筑波山が見える位置です。この方向からごみは流れて来たわけです。
3
4

普段の本城ドックはこんな美しい場所なんですが。残念です。

R0010152 R0010170

日本は3.11に始まり、火山の噴火、地震、温暖化による気候の変動やゲリラ豪雨、竜巻と活動期を向えていますが日頃からなにが起きても対応できる様に準備をしておきたいものです。

最近、社内でメーリングリストを始めた。
メーリングリストの歴史は比較的古く、1980年代後半には存在していたといわれています。
このブログのサーバー移転をきっかけにメーリングリストを試みてみました。
もちろん設定はとても簡単。
無料で使えるメーリングリストもたくさんあるがせっかくだからとスタートさせたわけです。

SNSを含めLineなどで設定さえすればすぐに便利に使えるものもあるのだが、
今さらながら、なぜメーリングリストかというと
1、個人設定のため気密性がある感がある。
2、社内で使うため共有メンバーがお互いわかる。
3、ガラ携ユーザーもまだまだ多い。

この3点が

メーリングリストを使おうと思った大きな理由だ。

で、利点だが、もうすでに皆さんお分かりだと思うが下の図のようにメーリングリスト投稿用のメールアドレスに投稿すれば登録者全員に流れる仕組み。
ml_about-img-01
※この上下の画像はさくらインターネットさんから借用
ml_about-img-02

使用目的は、社内の全員共有しておかなくてはならない案件や決定事項の確認

もちろんコミュニケーションは顔と顔を合わせてするものだと思っているのだが、プレゼン前の予告などに使えばとても短時間で物事の決済ができるようになると思っている。
言った言わないのレベルを超え、問題解決に向けて非常に効率がよくなると思っている。
もちろん飲み会など社内のイベントのお知らせにも使え、社内が確実に風通しがよくなると思っている。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

それでは、この最後の日にあたって、貴重な今日一日を、私はどのように過ごせばよいのであろうか?

まず第一に、私は、自分の人生という容器にしっかりと封をして、中身が一滴たりとも、外の砂の上にこぼれ落ちない様にする。 この意味は、「過去の不運を嘆かない」ということである。

私には、 昨日の不運、 昨日の敗北、 昨日の心痛などを嘆いている暇はない。 嘆いたとて、すでに過ぎ去ってしまった日の、悪いことを良いことに変えられるはずはあるまい。 砂時計の、 落ちてしまった砂を、 ふたたび浮かすことができるだろうか。 太陽は、 沈んだところから昇り、あるいは、 昇ったところへ沈むであろうか。 私は昨日の誤りを正しいものに変えることができるだろうか。 私は、昨日受けた傷を呼び出し、無償の状態へ戻せるだろうか。

私は、 昨日の若さをもう一度取り返せるだろうか。また、他人に対してしゃべってしまった暴言、与えてしまった打撃や苦痛を撤回することができるだろうか。 答はすべて、 「ノー」である。

「過去は過去として、 永遠に葬らしめよ」 である。 私は、 それらのことはもう考えない。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

では、 どのように生きればよいのか。

私は、 昨日のことを忘れることにしたが、 同時に、 明日のことも忘れることにしよう。 不確実な未来のため、 確実な現在を放棄するのは愚かなことである。 砂時計の中で、 明日の砂が、 今日の砂より先に流れることがあろうか。 朝、 太陽が二度昇るということがあろうか。 今日という道の上に立ちながら、 明日の行為がなせるであろうか。 明日の金を、 今日の財布に入れることができようか。 明日の子供が、 今日生まれることがあろうか。 明日の死が、 後方に影を投げかけ、 今日の喜びを暗くしてしまうとでもいうのか。 出会わないかもしれない事件に気を病む必要があろうか。 起こらないかもしれない問題に、 今から悩む必要があろうか。 答えはすべて、 「ノー」 である。

明日も、 昨日とともに、 葬られているべきものである。 私は、 もはや明日については考えない。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

今日この日が、 私にとってすべてであり、 そして、 今、 刻まれているこの時が、 私にとっての「永遠」なのである。 私は、 死刑の執行が延期された囚人のように、 歓喜の声をあげて、 今日の日の出を迎える。 私は、 両手をあげて、 この新しい贈り物に対して感謝する。

昨日の日の出は迎えたが、 今日はもう、 この世を去ってしまった人もいる。 私は、 嬉しさのあまり、 自分の胸を叩く。 私にとって、 今日という一日は、 思いがけないボーナスであった。 私は、 実にラッキーな男ではないか。

なぜ、 私は、 私よりはるかに優れた人びとが世を去った後も、 もう一日、 この世に止まっていられるのだろうか?

他の人びとは、 すでに目的を成し終えたのに、 私は、 まだ成し終えていないからなのか?

かつて、 私が思い描いた私自身の理想の姿へ近づかせんとして、 与えられた機会なのか?

あるいは、 自然には、 なにかの目的があるのか?   あるいは、 今日は、 私が一段と抜きんでる日なのか?

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

私は、たった一つの人生しかもっていない。 人生とは時間で計られるものにしかすぎない。

一時の無駄は、 一生という人生の無駄である。 そしてもし私が、 今日という日を無駄にするならば、 それは私に人生の最後のページをむしり取ることになる。

そうなれば、 失ったその時は、 もう取り戻すわけにはいかないのだから、 私は、今日の一刻一刻を大切にしなければならない。

時間は、 今日、 銀行に預けておいて、 明日、 引き出すというわけにはいかない。風を捕まえておくことができないことと同様である。私は、今日の時間の一分一分を、 両手の中で、 包みこむようにして、 慈しむ。 なぜなら、 それは、 金銭的価値を越えたものであるからだ。 死にかけた人物が、 自分の全財産を投じても、 もう一呼吸の息は買えまい。 「金には変えられないもの」それは、 人生でもっとも貴重なるものである。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

私は、時間を無駄にする者とつきあうことは、 怒りをもって拒絶する。 時間の引きのばしは、 ただちに行動をもって排除する。 疑いは誠実さのもとに葬り去る。 恐れは、 信念を持って断ち切る。 無駄口には耳を貸さない。 ぶらぶらしている者とは、 つきあわない。 怠け者には、 近づかない。

これより、 私は、怠け者とつきあうことは、 私の愛する者から、 食べ物、 着る物、 暖かさを盗む行為になるのだ、 と考えることにする。

そして、 本日ただ今こそは、 私の愛と偉大さを示す最後の機会なのである。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

今日、 成すべきことは、 今日のうちにすます。 今日、 私は幼い私の子供らを慈しむ。 なぜなら、 明日は、 彼らは去り、 私もいなくなるのだから。 今日、 私は愛する妻を抱きしめ、 甘いキスをする。 なぜなら、 明日は彼女は去り、 私もいなくなるのだから。 今日、 私は困っている友に手を貸そう。 なぜなら、 明日は彼らは、 助けを求めて叫べなくなるし、 私も、 彼らの叫びが聞こえなくなるのだから。 今日、 私は、人びとに与えるべく、 力のかぎりに働く。

なぜなら、 明日は、 私には与えるべき物は何もなく、 受けとってくれる彼らもいないのだから。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる。

もし今日が人生最後の日であるならば、 それは、 私のもっとも偉大な記念碑となるであろう。 私は、今日の一日を、 わが人生最良の日としよう。 私は、今日の時間の一分一分味わって飲みほし、 感謝する。 私は、時間を一分たりとも無駄にせず、 価値あるもと引き換える。 私は、 以前にも増してよく働き、 自分の筋肉が悲鳴をあげるまで働く。 私は、以前にも増してよく売り、 利益をあげつづける。 かくて、 今日の一分は、 昨日の一時間より実りのあるものになる。

私は、今日が人生最後の日であると心得て生きる

そして、 幸いにも、 今日が最後の日でなかったならば、 私は、跪いて神に感謝を捧げる。

地上最強の商人  第五巻より

あなたのサイトはハッキングされている可能性があります。

というメッセージが出たらどうだろうか?
一瞬、道路を走らせているときぱっと旗を揚げて警官が出てきたような。(スピード違反?)

最初はいったい何のこと?
自分のサイトを検索して見ると以下のような

unnamed
エーなんで?、最初は何のことか分からずボーっとしているのですが。
我に返って早速調べてみると・・・

日々、数多くのウェブサイトがサイバー犯罪者からの攻撃を受けています。多くの場合、サイト所有者をはじめとするユーザーからはハッキングされているという事実は見えません。にもかかわらず、ページを表示したすべてのユーザーに害を及ぼすおそれがあります。たとえば、ハッカーがサイト所有者の知らぬ間に有害なコードを使用してサイトを攻撃し、サイト訪問者のパソコン上でのキーストロークを記録したり、オンライン バンキングや金融取引のログイン認証情報を盗み取ったりすることもあります。

https://www.google.com/webmasters/hacked/

ということのようです。

焦らず以下の手順で対応いたしましょう。

キャプチャ1

 

それを生業としないサイトを運営できる人といえどもこの手のトラブルになるとやっぱりり専門家に任せてスパムを取り除いてもらうより手がありません。

それでもステップ1,2の所までは自分でやらなければなりません。

さらに自分でやろうとしても時間的な問題や知識の問題からせめてステップ4までです。

被害の確認と脆弱性の特定となるとかなりの熟練した技術者の手を借りないとやっぱりとても難しい。

何もサイトに限ったことではありませんが

ハッキングを未然に防ぐための方法は

やはりパスワードです。

同じパスワードを使いまわしたりするのは一番危険です。

この辺のところはかなりの面倒くさがり屋でもナーバスに最低でも8桁以上の英字の大文字・小文字や記号、数字の組み合わせ等で作成しておくことが必要になります。

銀行のパスワードは破られたら最後、お金をごっそりやられます。

銀行の場合は、「もうそろそろパスワード変えたほうがいいよ!」というメッセージが表示されるのでこまめにに変えることが大事。

パスワード生成ソフトかサイトを探して自動で生成してもらうと悩まなくて済みます。

パスワードはまめに、そしてなるべく複雑なものに更新するクセをつけましょう。

数日前の朝日新聞の広告に曽野綾子さんの「人間の分際」の広告が載っていた。
早速アマゾンで朝9:00に注文すると夕方にはもう届いた。

作者の曽野綾子さんはカトリック教徒で洗礼名はマリア・エリザベト。83歳の人生経験に裏打ちされた歯切れのよい表現の人生観は読んでいてとても共感する。
道徳や規範にそって生きるのが正しいという風潮の中で、人間ってそんな言葉通りに生きていける動物ではないのだという。誠読んでいてほっとする言葉がちりばめられている。
その中で気に入ったフレーズを紹介する。
▼「やればできる」というのは、とんでもない思い上がり

▼うまく行かない時は「別の道を行く運命」だと考える。

▼表裏ある人こそ人間らしい。

▼苦悩のない人は、人間性を失う。

▼すぐに答えを出さないのも偉大な知恵。

▼他人には自分のことなど分からない。

▼他人の言葉で不幸になってはたまらない。

▼誰もが他人のカンにさわるような生き方をしている。

▼子供は親しい他人と思ったほうがいい。

▼人から褒められる生き方はくたびれる。

▼人は誤解される苦しみに耐えて一人前になる。

▼「人並み」を追い求めると不幸になる。

▼「流される」こともひとつの美学。

▼他人の評価にすがる人は永遠に満たされない。

▼不幸を知らないと幸せの味もわからない。

▼弱みをさらせば楽になる

とても気持ちが楽になる言葉ばかりだ。

まだまだたくさんの金言がたくさんあるが、成功法則を学ぶよりずっと成功する法則がちりばめられている。

中学生の後半から高校時代を通してずっと聞いているからかれこれ彼らがデビューしてからずっとということになる。
今朝、タブレットでこのインターネットラジオ局を聴いていて、これを聴いていたらLPなんか買うことないなー。
女房:「LP??」古~。

昭和の言葉だと言われ馬鹿にされたが彼女はCDと言っていた。でももしかしたら音楽のCDもこれから先は死語になってしまうかも知れない時代。

さすがこのグループは1つの局で放送しても膨大な曲数があるので十分耐えられる。
そんなわけで最近聞いているのがポーランドのBeatlemaniaというインターネットラジオ局だ。
1

2 3 4
以前聞いていた局はオーストラリアのBeatles-A-RAMAという局。この局は他のロックまで流れるので最近は聞かなくなってしまった。
他にも数局あるが聞き比べて見ると、選曲(自分の好みにあっている)と音質(他局と比べて音がいい)から見てBeatlemaniaが気に入っている。

スマホで聞く場合は下のrad.ioのアプリを探してインストールするとビートルズはもちろんJAZZ,クラシックなど世界の音楽ラジオ局がリンクされていてとても便利なアプリなので最近は愛用している。
Screenshot_2015-08-01-09-41-48

最近ウクレレを買って練習し始めたのですが、いざ習い始めるとなると楽譜が欲しくなります。高校時代少しかじった程度だったのでコードもすっかり忘れ、覚えているといえば弦の調律ぐらい。楽器屋さんに行って楽譜を探しても欲しくない曲の楽譜も混じってコストパフォーマンスが悪い。
ならばとGooglePlayで探してみたところ関係アプリはいろいろあった。
1-1
で、探し当てたのはこのアプリ。「ウクレレタブ」(これはPCサイト)
お使いになる方は、スマホかタブレットでGooglePlayからアプリをインストールすることをおすすめしたい。
無料でしかも曲の多さにびっくり数えてはいないが数千曲はあるだろうか。

これはスマホの画面から見たもの。海外のサイトの運営だが日本語に対応している。
3
素人にも分かりやすいダイアグラム付き。これはとても助かる。
7
さらに和音を変えたりできる設定もあってかなり便利。
6
そんなわけで、昔の好きな曲から紐解いて練習している。

いまさらですが、さらにスマホの時代を実感します。
ここに載せたデータは、7月からGoogle adwords広告に掲載してみて分かった約3週間の検索で表示された回数とそのアクセス数です。
広告分析
なんといろいろなデバイスでこの広告が表示された回数の中でその7割近くがスマホからとなっています。
つまり10人のうち7人までがスマホを使ってインターネットをやっているというわけです。
そして広告からサイトへクリックしてくれた人の中で8割強がスマホからということになります。
ということはスマホの画面で広告を見た人はクリックしてサイトを訪れてくれる人の割合が多いということになります。

表示数に対してのクリック数はまだまだ問題がありますが、すべてのデバイスからのクリック率を考えますともうサイトのコンテンツはスマホで見て分かりやすい内容にすべきだということがよく分かります。
業種によっては細かい内容を掲載しておかなくてはならない場合もありますが、スマホで簡単な情報仕入れて、細部はネットで調べるというようなスタイルになってきているんだと思いますが、まあそれはほんの一部でほとんどがスマホだけで済ましているんだと思います。

最近ではスマホのアプリでアマゾンアプリをインストールすると
jp_512x512._SY200_
例えば本屋で興味のある本を撮影するとそのアマゾンアプリから自動的に掲載ページが現れ買物ができるんです。
もちろん物によっては価格の比較までできる。
スマホの機能を最大限引き出しているアプリケーションの1つだと思う。

これってどうなのか?と思う反面
どんどんお客が便利になってきているとてもイイ時代だ。

扱い商品によってはもうスマホ専用のサイトだけでも十分な時代になってきている。

世の中にはいろいろな商品があって、ネットがオールマイティーではなく広告媒体もネットでいけるもの、ネットでいけないもの、パソコンでなくては駄目なもの、スマホで十分なものなど、自社の扱う商品がどの媒体に適しているか、なんでもwebではなく、よくよく研究して使う時代だなとつくづく思う今日この頃です。
しかしネットの技術でなんでも可能になったすごい時代ですね。
「あ~どんどん取り残されていくような気がする」

a1640_000385
日常生活を送る通常の環境の気圧は約1023ヘクトパスカル(1気圧)です。
下の図は本日の気圧です。
台風の中心気圧は950ヘクトパスカルだったりすることからそれほどでもないのですが
明らかに1000ヘクトパスカル以下ですから確かに私の腰痛がこの低気圧が原因だといえます。
11224725_849606915114949_1307736206640826884_n
で、本当にそうなのか調べてみました。
低気圧だとなぜ腰痛が出たり体の節々が痛くなるのか。
まず言えるのは老化現象、っといってしまえば元も子もなくなってしまいますが。

実は低気圧になると体内にヒスタミンが増えて様々な気象病の原因となるようです。

ヒスタミンによる症状

1、血圧の低下
ヒスタミンは血管を広くする作用がありその結果血圧の低下により血行不良の状態になり腰痛の症状が悪化するということになる。

2、細胞の膨張
細胞の膨張作用によりさまざまな器官が触れやすくなるため痛みに敏感になりやすい。

3、自律神経失調状態
低気圧の時には副交感神経が強くなるのですがヒスタミンの増加により逆の指令が出て、バランスを崩し自律神経失調と同じような症状が起きるということです。

今から考えると朝起きて運動もしていないのに体の節々が痛かったり、荷物を担ぎ過ぎたわけでもないのに腰がいたかったりしたのは低気圧が原因だったのかも知れない。

そんな場合はまず気圧をチェックすることにした。
標準の気圧や高気圧(いい天気)の時でも治らない場合は医者に行くことにしようと思う。

いろいろ書いたが最終最後は歳のせい?