コンテンツへスキップ

正五久参りで出かけたあんばさま総本宮大杉神社のトイレがすごかった。

毎年旧暦の1月、5月、9月に商売繁盛や健康祈願でお参りを欠かさない正五久参り。

同業のお仲間と行く都合上全員のスケジュールを合わせるのに毎回苦労しているのだが、

商売の関係で1月と9月は何かと忙しいので旧暦でお参りするようになってから一年。

今回はトイレが立派になったということでついでに見に行ってきました。

富山県は大雪なのに関東はこのように気持ちいくらいの青空です。

大杉神社は日光山輪王寺とのつながりもあり装飾が見事に似ている。

江戸時代には江戸の鬼門に位置していた大杉神社にお参りをすれば日光山輪王寺にお参りしたと同じご利益があると言われていたそうです。

で、問題の新設したおトイレですが凄かった。

男性の私はさすがに女性用トイレは覗けませんでしたが、後日利用した女性から写真を頂けるので後日このページに追加する予定です。ご期待ください。(笑)

さすが大杉神社の市川宮司さんらしいセンスとアイデアがうかがえます。

妖怪たちが描かれており、ゲゲゲの鬼太郎を思い出しました。

天井は白虎が描かれておりました。

こちらの天井は鳥獣戯画です。

天井の花、壁には麒麟描かれています。

大便用と書かれていて何ともわかりやすい。

何とも用を足しただけでご利益がありそうだ。

これはなんの妖怪だろう。

おっ、急須の妖怪が?お茶でも飲みながら用を足して行って下され!・・ってか?

今回はあいにく宮司さんが不在で中の絵の意味は聞けなかったが次回は詳しく聞いてみようと思っている。

そして大杉神社のトイレはこの辺りの名所になりそうだ。

PS

女子トイレにはシャンデリアです。神様の前でちゃんとできるか心配ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください